第15回年次定期総会 議事録
2025年2月2日
会員の皆様、
2025年度 第15回年次定期総会 議事録
1月25日(土)に開催いたしました第15回年次定期総会を開催いたしました。
総会当日の参加者と委任状の総数が、総会成立の要件(会員数の3分2)を満たしておりませんでしたが、ご参加いただいた方へ各議案のご説明を差し上げ質疑をいただき、あわせて現状課題や今年度の活動についてのご意見をいただきました。
総会終了後に、委任状未提出の会員への提出の催促と複数年会費未納の会員への会継続意思の確認を行い、総会成立要件を満たすことといたしました。
当日の参加・委任の人数が3分の2に達していなかった件について
【総会当日の参加・委任票数】 参加者:4名・委任状:7 (会員数の57%)
【総会後の参加・委任票数】 参加者:4名・委任状:9 (会員数の68%)
*会員数は19名を前提 (2025年1月時点の会員数)
課題についてのご意見:
· 現行の交流会プログラム以外のプログラム候補について:
· 【背景】2023年・2024年は、オンラインでの「リハビリ体操・発声歌唱指導」・「ヨガ指導」が活動の中心となっていることから、それ以外のプログラムの提案が望まれているのではないかとの指摘あり。(武田さん)
· 【背景】あわせて、2020年3月以降、対面形式での機会の設定が行えていないことから、対面でのプログラムの提案も望まれている。
· ちぎり絵によるアートヒーリング:
· 武田さんより、ご自身での講師のご経験のある、(1)「ちぎり絵」を用いたアートヒーリング、(2)「性格診断」の開催についてご提案・検討をいただき、今年は「ちぎり絵」を用いたアートヒーリングを実施頂くこととした。
· どの程度の参加希望があるか測りかねるため、体験できる機会として、3月下旬に計画中の「青山先生の鎌倉山cafe」での集まりを最初の体験会とする。
· 対面形式の機会
· 青山先生の鎌倉山caféを利用させていただく機会を設ける。「アートヒーリング」の体験の機会。
· 開催日:3月29日(土)13:00~16:00
· 詳細については、別途ご案内予定
· 笑いヨガ:
· 2月より再開予定。毎月第3土曜午前10時から20分間。
· バス旅行
· 2020年以降実施できていないが、2025年秋に参加希望者を募り、どの程度の希望があるかはかってみることとする。(事務係)
· 個々人の取り組みの共有について:
· 会員個々人の症状・服薬・リハビリ・日常生活での工夫などについて、可能な範囲で共有・話し合える機会を設けることができれば。
以上