会報109回発送

主な内容:
  • 年次総会の通知
  • 2020年1月〜3月交流会予定

11月交流会:バス遠足旅行

午前中からお昼過ぎまで、前日の天気予報に反して青空と日差しの届く中、仙石原のススキの高原を抜け、芦ノ湖遊覧船から湖畔の山々にわずかに始まった紅葉を望むことのできる機会となりました。昼食後は一転して西から迫ってくる雨雲に追いかけられることとなり、鎌倉で解散する直前には稲光の中で強い雨に見舞われてしまいましたが、箱根の秋を感じた短い旅を参加者全員無事に終えることができました。付き添いの方含め14名のご参加でした。

会報108回発送

主な内容

  • 10月〜12月交流会予定
  • バス旅行追加募集
  • Dance for PD体験会感想
  • 交流会に関するアンケート

会報107回発送


  • 9月~12月交流会予定のご案内
  • 11月11日(月)バス日帰り旅行の募集
  • 市民公開講座「パーキンソン病と共にしなやかに生きる」案内

会報105回発送

主な内容:

  • 7月~9月交流会予定
  • 8月医療講演会予定のご案内と質問票

6月交流会 リハビリ体操・ヨガ

今回初めての取り組みとして、ヨガを通して呼吸を意識し座位・立位でゆったりと体を動かす試みを約1時間行っていただきました。ご参加いただいた方からは、「ヨガのポーズそのものにこだわらず体の動く範囲で呼吸を意識することでリラックスできた」「普段受講しているヨガのクラスよりゆったりした動きで心地よい印象」などのフィードバックをいただいております。

会報104回発送

主な項目は下記です:

  • 7月・8月・9月の交流会予定
  • World Parkinson Congress 参加奨励金設定のご案内
  • Dance for PD体験会のご案内

4月交流会:バス遠足旅行


4月23日火曜、13名のご参加をいただき、神奈川県福祉バス(ともしび号)を利用して「三津シーパラダイス・韮山明太子パーク」への日帰りバス旅行を実施いたしました。

晴天とはなりませんでしたが、往路の御殿場付近では富士山の中腹から山頂を垣間見ることができ、少しさびれた感のあった三津シーパラダイスではイルカ・セイウチ・アシカ・トドなどの小ネタを挟んだショウが思いの外よくできていて、暖かい笑いの続く良い時間となりました。韮山での昼食ののち、明太子づくしのテーマパークでお土産をそれぞれに手にしていただき、ほぼ予定通りに旅を終えることができました。

移動時間が多く、訪問先での滞在時間の長短などの塩梅が皆様の要望に沿っているかなど今後の課題も感じます。実施を重ねる中でバス旅行がご参加者にとって良い時間となるよう修正を続けることができればと考えています。

4月交流会:リハビリ体操

骨盤を立て、胸椎の回旋や腸腰筋の働きをを意識し、肩甲骨の稼働を促しながらのストレッチを行ったのち、体の重心移動を感じながら体操プログラムを実施いただきました。また、一定の声量を保ちながら20秒・30秒間発声し続けるトレーニングでは、最後まで声を出し続けることが容易でないことを再認識する機会となりました。

見学の方含め、16名の参加でした。

3月交流会:リハビリ体操

寒暖の差が大きく、この日の朝は寒さを強く感じる気温でしたが、10名強の方のご参加をいただき、青山さんより指導を受けリハビリ体操を実施いたしました。骨盤を立てて正しい姿勢を意識してのストレッチ、発声、小さくなりがちな動きを意識して大きく動かす運動を90分ほどかけて行っていただきました。

清水さんより、6月開催のWPCでの1日参加のコースが今後案内されること、Dance for PDの創設者がWPCに合わせて来日しトレーナー育成のWorkshopや患者が参加できる機会が今後案内されること、医療講演の候補として薬理に詳しい医師との接点を元に検討していく旨のご案内がありました。

今回よりなぎさクラブに入会されたも積極的に取り組んでいらっしゃいました。

会報104回発送(会報タイトルに誤植)

104回会報の発送をいたしております。主な内容は下記です。(104回と記載すべきところ103回と誤って記載いたしており申し訳ございません)

  • 3月から6月までの交流会予定
  • 4月バス旅行の案内
  • 今年度会費納付のお願い

1月交流会:リハビリ体操

前回12月の交流会から6週間ぶりのリハビリ体操を青山さんに指導いただきました。

骨盤を立てることにより姿勢を正しく保つこと、肩甲骨とその周りの筋肉を意識してかがみがちな姿勢の矯正、おへそは正面を向いた状態でみぞおちを左右に向くことを意識的に行う体幹の回旋など、参加者にとって小さくなりがちな動きを改善するポイントを実感できる機会となっています。

また、体に振動を与えることを意識した発声のトレーニングと大きな声を出しての歌唱の指導もあわせて行っていただきました。

見学の方を含め17名の参加となっています。

第9回年次総会開催

湘南なぎさクラブの年次総会を1月12日に開催いたしました。参加者6名・委任状10通で、会員数の3分の1を超えていることから会の成立を確認し、昨年の活動内容と決算、今年度の活動予定と予算について説明・質疑が行われ、いずれの議案も可決されました。
今後検討すべき点として下記のご意見をいただいております。

  • 医療従事者(医師・理学療法士・介護士)による講演会の開催
  • 食事会(例:嚥下を考慮した)の開催
  • 近況を話し会える機会の設定
  • 活動内容への要望を聞き取ることを目的としたアンケートの実施